この書き方が合ってるかわからんがReactNativeをExpo使って開発してる。
単純な画面遷移、値の受け渡し程度ならなんとか書き進められた。
しかし、カメラの起動だったり、データをクラウドに保存とかしようとすると急激に難易度が上がった。
ReactNative + Expo で参考になるサンプルがあまり少ない。
その上、ライブラリのバージョンが違ったりして、サンプルがうまく動かないことが多い。
そもそもC#やJavaの開発に慣れた身としてはJavaScriptの書き方がなんか気持ち悪い。
->
とか見るとふざけてんのかといまだに思う。
そんな感じなもんだからラムダ式見るとキモ、と思ってしまう。
TypeScriptなんてもうお手上げである。
IT技術者として5年間培ってきたノウハウが全く通じず、自分は無能かと焦る。
Leave a Reply